2021-06-01 2021年5月17日(月) 栃木青年会議所メンバー向けの『SDGs塾』第3回を開催しました!

 

こんにちは。
SDGs推進委員会の湯澤です。
今回もSDGs塾の模様をお届けします。

“広報って面白い”

どんなに良いことをやっていても知られていなければ、

やっていないことと同じ

これは講義の中の小舘講師の言葉です。

そうなんです!
何を隠そう僕もドキッとしちゃいました…

要は広報って大切よねって話なんです。

会社で取り組んでいる、あ~んなことやこ~んなこと。
せっかくやっているならば、しっかりと外への発信をしよう!ってことで、
塾生の皆さんと楽しく広報を学びました。

SDGsのロゴを使用するにあたっての注意点はもちろん、
#←こいつの重要性だったりも学びました!
#ハッシュタグという魔法

そして講義のあとの質疑では、たくさんの手が挙がり、塾生皆さんの関心度の高さを感じました。

更にさらに!
この日学んだことを、皆さん早速アウトプット!!

このスピード感が大事ですね。
#そんなこと書いてるこの記事がスピード感ゼロ

何はともあれ、塾生の皆さんは広報を楽しんでいます。
ぜひ#sdgs塾 で検索してみてください。

次回の塾は課題問題解決編!

なんと…
あの方をゲスト講師にお招きしちゃいます。
それではお楽しみに〜

 

 |