2021-08-07 2021年7月21日(水)行政と描くSDGs

 

後半戦のSDGs塾!

第5回のテーマは、
【SDGs×ビジネス×行政】

私たち青年経済人は、SDGsに取り組むにあたって、行政とどのように関わって行くべきなのか?

行政はどのようにSDGsをとらえ、どのような未来へ向かっているのか?

そんな問の解決の足掛かりとなることを目的に、第5回SDGs塾を開催しました。

今回の塾の強力な助っ人講師はなんと!!
SDGs未来都市として名高い、宇都宮市のご担当者様です!

お話を聞いてみると…
宇都宮市のSDGsの全体計画の、

将来のビジョン
地域の実態
2030年のあるべき姿の実現に向けた優先的なゴールやターゲット
自治体としてのSDGsの推進に資する取組み
情報の発信
普及展開の策

それぞれがとにかく明確!!

まずは我々も身近なところから始め、共に歩もう!

SDGs取り組むこと、それが中長期的な経営においては利益を生み出し、ビジネスを持続可能なものにし、より企業価値を高めることになる!

学びを得たメンバーから、こんな感想が寄せられました。

ご協力いただいた宇都宮市のご担当者さま、
改めましてありがとうございました。

さぁ、塾の後半戦はまだ続きます!

次回はSDGs×ビジネス×学生です。
お楽しみにー!

 

 |